どうも!Karuaです。
今回はDead by Daylight(デッドバイデイライト)の4.4.1アップデートの調整内容・変更点についてまとめました。
まだ確認していない方は是非記事をご覧ください。
新要素&ゲームバランス調整
殺人鬼
- ツインズ: ヴィクトルがロッカーを調査できるようにしました。もし生存者が中に入っていると操作がシャルロットに戻り、ヴィクトルが最大10秒間生存者をロッカー内に拘束します。
パーク
- “査定”: 同じチェストは1回しか漁れないようにしました。
- “溜め込み屋”: 生存者の通知が表示される距離を24/36/48→32/48/64mに変更しました。
- “溜め込み屋”: チェストで見つかるアイテムのレア度を低下させる効果を削除しました。
その他
- 懐中電灯の精度を増加し、元に戻しました。
- “黒檀のメメント・モリ”&” 象牙のメメント・モリ”: 処刑段階が2段階目に達している (次回フックに吊られると即座に処刑される) 状態でないと発動できないように変更しました。
Sponsored Link
不具合・バグの修正
殺人鬼
- ツインズ: ヴィクトルがロッカー内の生存者に飛び付ける問題を修正しました。
- ツインズ: メメント・モリ中ヴィクトルがずれる問題を修正しました。
- ツインズ: ロビーでヴィクトルがずれる問題を修正しました。
- ツインズ: 特定の場所でヴィクトルを開放すると地面にスタックする問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトルを開放するとき、生存者視点だとヴィクトルが地面を貫通して落ちていくように見える問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトルを開放する瞬間にスタンするとヴィクトルが開放できない問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトルからシャルロットに操作を切り替えると画面が暗転したままとなることがある問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトルで目眩ましを受けているときにシャルロットに切り替えると目眩まし状態が引き継がれる問題を修正しました。
- ツインズ: メメント・モリをキャンセルしてもアニメーションが継続する問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトルが飛び付いた生存者が終局の崩壊で処刑されてもその生存者の上から離れない問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトル視点で、ブロックされた発電機のオーラが白ではなく赤く見る問題を修正しました。
- ツインズ: 自身の回線品質がとても悪いと能力を発動できなくなる問題を修正しました。
- ツインズ: 脱出ゲート前で、ヴィクトルが飛び付いた生存者を攻撃するとクールタイム中に這って脱出できる問題を修正しました。
- ツインズ: ヴィクトル・シャルロット間で操作を切り替えると音楽が変わる問題を修正しました。
- 鬼: 攻撃が命中したとき血の球を吸収しない問題を修正しました。
- リージョン: 愚連の狂乱中、視野が広がらない問題を修正しました。
生存者
- 生存者: 懐中電灯を持っているとき手がおかしくなる問題を修正しました。
- 生存者: 障害物の上のツインズ・ヴィクトルを攻撃すると飛び跳ねる問題を修正しました。
Sponsored Link
パーク
- “不滅”: 回復ボタンを連打すると想定より回復量が多くなる問題を修正しました。
- “溜め込み屋”: チェストを追加で生成しない問題を修正しました。
- “溜め込み屋”: 説明文の誤植を修正しました。
- “光より出でし者”: 生存者が爆竹でスタンさせようとしたときアイコンが点灯しない問題を修正しました。
- “光より出でし者”: 他の生存者がすでに目眩まし状態の殺人鬼をさらに目眩ましさせようとしたときアイコンが点灯しない問題を修正しました。
- “査定”: チェストを漁るゲージが最大になった後もアクションが続く問題を修正しました。
- “査定”: チェストを漁ると「チェストを開錠」スコアが得られる問題を修正しました。
マップ
- “浄罪の神殿”: 地下で雨音が聞こえる問題を修正しました。
プラットフォーム
- Stadia: フレンドリストでオフラインのフレンドを選択するとブロック機能が余分に表示される問題を修正しました。
その他
- 懐中電灯で殺人鬼を目眩まししたあとも光が細いままとなる問題を修正しました。
- BHVRアカウントと連携するとクロスプラットフォームのフレンドが表示されない問題を修正しました。
- 引き換えコードの入力ボックスのテキストが削除できる問題を修正しました。
ver4.4.0に追記
- 懐中電灯に技術的なリワークを行い、最適化を行いました。
- 懐中電灯のエフェクトとアニメーションを更新しました。
- 懐中電灯を殺人鬼に使用したときの効果音を追加しました。