どうも!Karua(@karuablog)です。
今回はDead by Daylight(デッドバイデイライト・DBD)の3.1.0アップデートの調整内容・変更点についてまとめました。
まだ確認していない方は是非記事をご覧ください。
パーク内容の調整・変更点
生存者(サバイバー)のパーク
血族
- 吊られている生存者が切断すると効果が残る不具合を修正
全力疾走
- 生存者が意図的に発動できる不具合を修正
決死の一撃
- 発動しても殺人鬼がスタンしない不具合を一部修正
寝ずの番
- 全力疾走によって発生した疲労に効果がない不具合を修正
真っ向勝負
- パークの発動条件を満たした後にロッカーから飛び出すと、真っ向勝負の固有アクションを追加
- 殺人鬼をスタンさせたときのみ疲労が発生するよう調整
- 真っ向勝負は、発動時に殺人鬼が当たり判定エリアの中にいるか、発動後アニメーションの最中に当たり判定エリアの中に入った場合に効果を発揮するように調整
- カラスに付きまとわれている状態だと真っ向勝負は発動しない点をパーク説明に追記
英雄の奮起
- 対ナイトメア戦でパーク効果が発動すると目を覚ますことができる不具合を修正
殺人鬼(キラー)のパーク
不屈
- スタン時間の値が異なる不具合を修正
怨霊の怒り
- 破壊されたパレットの周囲で同期ズレが発生する不具合を修正
狂気の根性
- 生存者を運搬中の攻撃で、移動速度が変わっていた問題を修正
Sponsored Link
殺人鬼(キラー)のバグ・修正・変更点
殺人鬼(キラー)関連
- 生存者を運搬中にゲートを開けられる不具合を修正
- いくつかの攻撃を「通常攻撃」として判定するシステムを変更
- 生存者が処刑されたとき、その生存者が開始した場所にTポーズをした生存者の幻影が見える不具合を修正
- チュートリアルでメグをフックに吊ってから終了するとフリーズする不具合を修正
- チュートリアルで発電機に触るまで進行度が表示されない不具合を修正
- チュートリアルでエンドゲーム・コラプスが発動する不具合を修正
殺人鬼(キラー)の取得ブラッドポイントの調整
- トーテム破壊・フック破壊・ジグソウボックス操作中の生存者を捕獲したときの得点を追加
トラッパー
- トラバサミを持ち上げた後カメラが下を向く不具合を修正
- トラバサミから抜け出そうとしている生存者を攻撃しても瀕死にできない不具合を修正
ハントレス
- ハントレス視点で子守歌が聞こえない不具合を修正
シェイプ
- 生存者が処刑されている最中に凝視を行うと生存者の姿が再び現れる不具合を修正
- 凝視の射程が短い不具合を修正(凝視の射程は以前通り40mに変更)
カニバル
- チェーンソー攻撃が成功したときのクールタイムを失敗したときと同じに調整(移動速度を調整&クールタイムを3→2秒に調整)
ハグ
- 懐中電灯で幻像の罠を表示できない不具合を修正
- ハグが生存者のカメラの手前にいる状態で幻像の方向を向いていると、幻像が永遠に残る不具合を修正
ピッグ
- 生存者がロッカーに入る/出ると同時に逆トラバサミが発動して絶命するとゲームがクラッシュすることがある不具合を修正
- 奇襲攻撃は基本攻撃と見なさないように修正
ナイトメア(リワーク)
※リワーク内容は別記事で後日、紹介する予定です。
- アドオン「縄跳び用の縄」の行動速度マイナス効果を8→9%に変更
- ドリームワールドの明るさを少し暗く調整
リージョン
- ジュリー・スージーの場合、声がフランクのように聞こえる不具合を修正
プレイグ
- 吐瀉が窓枠に表示されないことがある不具合を修正
- 生存者が疫病を治療したとき、アイテムは汚染されたままになる不具合を修正
- 負傷した生存者の近くで疫病を発症した生存者に防御スコアが入る不具合を修正
ゴーストフェイス
- 前方180度以内から発見されると方角インジケーターが表示されない不具合を修正
- ストア内でストーリーを閲覧中にカメラがズームしない不具合を修正
Sponsored Link
生存者(サバイバー)のバグ・修正・変更点
生存者(サバイバー)関連
- 無防備状態となったときに視覚と効果音が通知されるようになりました
- 脱出ゲートから脱出できないことがある不具合を一部修正
- 瀕死の生存者が脱出ゲートから脱出すると、エンドゲーム・コラプスのタイマーが遅くなったままになる不具合を修正
- 最後の生存者が瀕死になってもエンドゲーム・コラプスのタイマーが遅くならない不具合を修正
- 脱出ゲートから脱出すると一瞬で姿が消える不具合を修正
- 殺人鬼によりハッチが閉められた後も効果音とエフェクトが流れ続ける不具合を修正
- 行動不能になった生存者が自分のオーラを見ることができる不具合を修正
- トーテムの残骸に触れることができる不具合を修正
- 他の生存者が視界内でトーテムを破壊すると騒音通知を受け取る不具合を修正
- 懐中電灯の光を殺人鬼に命中させても光が細くならない不具合を修正
- ロッカーに入るときに重度のラグが発生し、かつ移動を入力しているとロッカーから、はみ出る不具合を修正
- 殺人鬼の肩から逃れると、生存者の姿が瀕死から負傷に切り替わる不具合を修正
- チュートリアル開始時、ドワイトの姿が消えて再び現れる不具合を修正
- チュートリアルで脅威範囲が発生しない不具合を修正
- チュートリアルで発電機に触るまで進行度が表示されない不具合を修正
- ロビー、ストア、ロビー参加、キャラクター変更時の効果音がない不具合を修正
生存者(サバイバー)の取得ブラッドポイントの調整
- ハッチから脱出する:2,000→2,500に変更
- “殺人鬼を目眩まし”(チェイス外):250→400に変更
- “殺人鬼を目眩まし”(チェイス中):250→500に変更
- “トーテムを破壊”(無力なトーテム):600→1,000に変更
- “トーテムを破壊”(呪いのトーテム):1,000→1,500に変更
- “マップを偵察”:150→250に変更
- “治療”(医療キットなしで、かつ脱出ゲート通電前):400→500に変更
- “治療”(医療キットなしで、かつ脱出ゲート通電後):500→700に変更
フェン・ミン
- 作業中に目を閉じている不具合を修正
マップのバグの修正・変更点
各マップ
- レッド・フォレスト:地面のテクスチャが点滅する不具合を修正
- マザーズ・ドゥエリング:燻製小屋の中にある骨がプレイヤーの通行を妨げることがある不具合を修正
- アイアンワークス・オブ・ミザリー、トンプソン・ハウス、ブラッド・ロッジ:固有建造物に地下室が生成されたとき、殺人鬼が地下室の階段を塞ぐと地下室から出られない不具合を修正
- トンプソン・ハウス:屋根の一部がない不具合を修正
- トンプソン・ハウス:トラッパーがドアフレームの下にトラバサミを仕掛けられる不具合を修正
- トンプソン・ハウス:小屋の2階から眺めるとトウモロコシ畑の一部が表示されない不具合を修正
- マクミラン・エステート:貯水塔近くの木箱が遠くから見ると表示されない不具合を修正
- コール・タワー:倉庫前のフックが浮いている不具合を修正
- サファケーション・ピット:炭鉱小屋と岩の近くの通れない隙間を修正
- サファケーション・ピット:特定の岩の上に上ることができる不具合を修正
- アザロフの休憩所:生存者が固有建造物の地下から出ようとするとスタックする不具合を修正
- バックウォーター・スワンプ:プレイヤーが大きな木の幹に埋まる不具合を修正
- クロータス・プレン・アサイラム:壁とガラクタの上に上ることができる不具合を修正
- レリー記念研究所:特定タイル上で、フックに吊られた生存者とベッドフレームの間が通れなくなる不具合を修正
- 浄罪の神殿:ヒルビリーが神殿の地下階にチェーンソーダッシュで入れない不具合を修正
- ザ・ゲーム:制御室内のロッカーに隠れた生存者がロッカーに埋まる不具合を修正
- ザ・ゲーム:特定のパレットでスタンするとスタックする不具合を修正
- ザ・ゲーム:生存者が下層の柱に埋まって通過できる不具合を修正
- ファミリー・レジデンス:丘の間や竹の間にプレイヤーがスタックする不具合を修正
- ファミリー・レジデンス:特定の丘の上に穴が開く不具合を修正
- ファミリー・レジデンス:いくつかの壁のテクスチャが点滅する不具合を修正
- ランプキン・レーン:生垣と木の間の通れない隙間を修正
- ランプキン・レーン:殺人鬼が岩の間に一部スタックする不具合を修正
- オーモンド山のリゾート:キャビン内の箱の上に透明な壁があり、通行できない不具合を修正
- オーモンド山のリゾート:シャレ―内のバーカウンターの上にスキーのストックが浮いている不具合を修正
- オーモンド山のリゾート:シャレ―内の地面の雪が不自然に途切れている不具合を修正
- ドラム缶から立ち上っている煙が騒音通知を遮る不具合を修正
- 複数のテクスチャを修正・改善
バダム幼稚園(リワーク)
- 5種類の新しいバリエーションを追加
- 同じタイルが重複しないように変更
- パレット間の最短距離を8mに変更
- パレット周りの周回可能な距離を調整
- トーテムの配置を調整
- 発電機4面のうち、塞がっている面の数のパターンが多様になるように変更
様々なバグの修正・変更点
PS4固有
- トロフィー「全てリスクに晒す」が条件を満たしても取得できない不具合を修正
- ジグソウボックスのテクスチャがチカチカすることがある不具合を修正
- 殺人鬼:発電機などのオブジェクトのオーラ越しに生存者の影が見える不具合を修正
PC固有
- 実績「仲間の肩代わり」の説明文を、実際の条件を反映するよう修正
- 実績「全てリスクに晒す」が条件を満たしても取得できない不具合を修正
その他
- ロビーのBGMを標準に変更
- 4種類の言語に対応
- ロビーで切断したクライアントがロビーから正しく除外されない不具合を修正
- 観戦者:行動不能となった生存者の血のエフェクトが他の生存者視点で見える不具合を修正
- ストアやクレジット内だとロビー退出時のクールダウンが進行しない不具合を修正
- 複数のスキンを修正・改善
- ローカライズの改善
- インターフェースを複数改善
- KYF(仲間と殺し合うモード)の管理画面で、複数のオプションを同時に変更できる不具合を修正
- ストア内で、既に所有しているキャラクターにもDLC購入のログが表示される不具合を修正