DBD

【DBD】シュライン・オブ・シークレットについて解説 【キャラクターレベルを上げずにティーチャブルパークを取得する方法】

どうも!Karuaです。

今回はDead by Daylight(デッドバイデイライト・DBD)で「欲しいパークがあるけど、キャラクターの育成、レベル上げるのが面倒い」「シュライン・オブ・シークレットってなに?」という初心者向けの記事となっております。

すでに「そんなの知ってるよ!」「もう欲しいパーク取得したわ!」という方はブラウザバックを推奨します。

シュライン・オブ・シークレットについて

メニュー画面から、ストアを選択。

上の画像の矢印①が指す「シュライン・オブ・シークレット」にカーソルを合わせてクリックします。

シュライン・オブ・シークレットではゲーム内通貨の一つのイリデスントシャード(上の画像の矢印②)を消費することによってティーチャブル・パークを購入することができます。

Sponsored Link

イリデスントシャードについて

イリデスントシャードは対戦終了時に得られるXP(経験値)を取得し、プレイヤーレベルが上がることで獲得できます。

イリデスントシャードはティーチャブルパーク購入の他、新サバイバー、キラーの解放スキンの購入にも使用可能です。

イリデスントシャードを消費する際は自分と相談してからにしましょう。

※一部のスキンはオーリック・セル(課金)でのみ購入可能。

ティーチャブルパークを購入しよう

毎週ランダムで選ばれた4つのティーチャブルパークが購入可能です。

今週のパークは上から時計周りに「バーベキュー&チリ」「まやかし」「ボイルオーバー」「しなやか」となります。

ちなみに各パーク、2000(イリデスントシャード)消費します。

現在、私は2297(イリデスントシャード)持っているので一つだけティーチャブルパークを購入可能です。

「まやかし」をまだ取得していなかったので実際に購入しようと思います。

「まやかし」にカーソルを合わせます。

「購入してよろしいですか?」の画面が出たら「◯はい」を押して購入します。

購入するとイリデスントシャードが消費され、パークが薄くなって購入できなくなります。

これで各キラーのブラッドウェブにランダムで出現するようになります。

ティーチャブルパークは20002700消費のものがあります。

欲しいパークが現れたら、早めに購入しておきましょう。

※補足
一度購入したパークはその週では購入できなくなりますが、週ごとの入れ替えで再出現することもあります。
出現するティーチャブルパークは全プレイヤー共通です。

Sponsored Link

毎週確認しよう

毎週水曜日の午前9時にティーチャブルパークが更新されます。

「欲しいパークがあるのにイリデスントシャードが足りない!」ってことよくあると思います。

更新まで一週間あるので試合を重ねてイリデスントシャードを貯めましょう。

BPと交換もできる

すでに入手済みのティーチャブルパークが出現している場合、それを購入するとBP(ブラッドポイント)と交換することができます。

  • 2000消費のものは150000ブラッドポイント
  • 2700消費のものは250000ブラッドポイント

まとめ

ティーチャブルパークは毎週水曜日に更新されるのでまだ欲しいパークを取得できていない方は必ずシュライン・オブ・シークレットを確認しましょう。

欲しいパークがなくても取得済みのパークが出現すれば、ブラッドポイントと交換できるのでキャラクターのレベル上げがしやすくなります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

皆さんの良き、ゲームライフを願っております。

Karuaでした。お疲れ様です。

Twitter(@karuablog)ではこのブログの新記事のアナウンスやゲーム情報、飯テロなどをツイートしています。気軽にフォローしてみて下さい!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。