どうも!Karua(@karuablog)です。
今回はDead by Daylight(デッドバイデイライト・DBD)のPTB3.0.0aの調整内容・変更点についてまとめました。
まだ確認していない方は是非記事をご覧ください。
目次
PTBへの参加方法
参加方法がわからない方は下の記事を是非ご覧ください。
パーク内容の調整・変更点
生存者(サバイバー)のパーク
張り込み(Stake Out)
- 4つ目のトークンが取得できない不具合を修正
英雄の奮起(Mettle Of Man)
- パーク発動条件から「安全なフック救出」を削除(発動条件を満たすことができるのは仲間を「防御」することだけになりました)
殺人鬼(キラー)のパーク
縄張り意識(Territorial Imperative)
- フックに吊られている生存者やロッカー内の生存者に対して発動する不具合を修正
地獄耳(I’m All Ears)
- 殺人鬼から48m以内で騒音通知を起こした全ての生存者に発動するように修正
Sponsored Link
生存者(サバイバー)のバグの修正・変更点
生存者(サバイバー)関連
- ゴーストフェイスによってフックに吊られると位置がずれる不具合を修正
- 自分の頭のオーラが誤って可視表示される不具合を修正
- ロビーから持ち込まれた爆竹が正常に効果を発揮しない不具合を修正
- 全ての発電機を修理したとき、脱出ゲートに騒音インジケーターが表示される不具合を修正
- 治療を連打すると、治療ゲージが更新されなくなる不具合を修正
- ロッカー内の生存者に対する放置カラスがロッカーの上に留まらず上空を周回する不具合を修正
- 殺人鬼がオファリング表示画面の直後で切断すると生存者のオファリングが失う不具合を修正
- ロビーや結果画面で宙に浮く不具合を修正
- ストア内で一部キャラクターの待機アニメーションがない不具合を修正
- 深手の治療を受けている間、カメラと同時に上半身が回転する不具合を修正
- 殺人鬼の肩から落とされるとパレットにスタックする不具合を修正
- クラウンのガスを吸い、かつ負傷しているとき、せき込む効果音とモーションが流れない不具合を修正
- ピッグの逆トラバサミを装着中、ジグソウボックスのオーラが見えない不具合を修正
- トラバサミを解除するときワープしないよう、解除できる範囲を調整
クローデット・モレル
- 特定スキンを装備中のみハグの罠が発動しない不具合を修正
殺人鬼(キラー)のバグの修正・変更点
殺人鬼(キラー)関連
- 殺人鬼の本能のエフェクトを調整
ゴーストフェイス
- 生存者をマーキング中、極端にゲームが重くなる不具合を修正
- ゴーストフェイスに関するロード画面のヒントが表示されない不具合を修正
- 生存者を運搬中にその生存者が退出すると、しゃがみや覗き込みができなくなる不具合を修正
- しゃがみ中の移動速度を3.45→3.6m/秒に変更
- しゃがみ中に発見判定になる身体の範囲を調整。しゃがみ中に少し発見しづらくなりました。
- 生存者をマーキングしたときの得点を250→500に変更
- マーキング済の生存者を攻撃したときの得点を250→500に変更
闇の包容
- 闇の包容が発動中、しゃがみ中か否かに関わらず赤い光(ステイン)が表示されないように変更
- 闇の包容のクールタイムを20→30秒に変更
つけ回し
- 生存者をマーキングするのに必要なつけ回し時間を4→5秒に変更
- つけ回しの進行度が自動で後退しないように変更(つけ回しの進行度が失われるのは、マーキングが完了するか、その生存者に攻撃を当てるか、その生存者が瀕死となったときのみ)
- 生存者がマーキングされたときの効果時間を20→45秒に変更
- つけ回しが可能な距離を無制限→40mに変更
ゴーストフェイスの発見
- 生存者がゴーストフェイスを発見することができるカメラ範囲をより中央に変更
- 生存者がゴーストフェイスの発見を開始するために視界に収める必要がある身体の面積を10→20%に変更
- 画面外から発見されている最中に表示されるインジケーターを、発見フェーズ中常に表示されるように変更
- 発見を完了するために必要な時間を1→1.5秒(+0.3秒の待機時間)に変更
- 生存者が発見フェーズを開始する前、およびゴーストフェイスを一瞬見失ったときに少しの待機時間を追加。待機時間中は、生存者の発見進行度は失われない。
- 生存者がゴーストフェイスの発見を完了すると、その生存者に対し殺人鬼の本能が1.5秒間発動するように変更
- 生存者がゴーストフェイスの発見を完了すると、その生存者の画面にゴーストフェイスの姿が白くハイライトされるエフェクトを表示するように変更
オーディオ系
- 闇の包容を発動したとき生存者に通知される効果音を削除
- ゴーストフェイスが闇の包容を発動中に発する効果音が聞こえる範囲を16→8mに変更
- 発見フェーズが進行中に再生される効果音をゴーストフェイスと生存者両方に追加
以下のアドオン効果の変更
- 愛しのフィラデルフィア
- 印をつけた地図
- 持続性のある香水
- 革製ナイフシース
- ナイフ用ベルトクリップ
- 単眼暗視スコープ
- 詳細な犠牲者の日課
- ドロップレッグタイプのナイフシース
ナース
- 生存者をブリンク攻撃すると手と武器が消える不具合を修正
- ペイルローズの船の周りをブリンクできない不具合を修正
シェイプ
- 生存者を凝視するとスキンの頂点が伸びて見える不具合を修正
ドクター
- 幻のパレットが常に立っており、倒れていない不具合を修正
ナイトメア
- 一部アドオンの説明文が違う不具合を修正
クラウン
- 障害物の近くでビンを投げると、投げた瞬間に割れる不具合を修正
スピリット
- フェーズウォーク中および乗り越え中に自分の抜け殻の赤い光(ステイン)が見える不具合を修正
Sponsored Link
マップのバグの修正・変更点
マップ関連
- ドラム缶から出る煙が通知の吹き出しを見えなくする不具合を修正
クロータス・プレン・アサイラム
- 特定タイルのロッカーから飛び出すとロッカー内にスタックする不具合を修正
ランシッド・アバトワー
- 屠殺場の周りでホストとの同期不具合が発生する原因を修正
浄罪の神殿
- 神殿の地下の一部ブロックのテクスチャがない不具合を修正
様々なバグの修正・変更点
オーディオ系
- チェイス中のBGMの音量を殺人鬼・生存者ともに調整
その他
- VRに関連するプラグインを全て無効化
- フルスクリーンモードで画質を変更できない不具合を修正
- プラス・マイナス効果のインジケーターが進行度ゲージの上に表示されない不具合を修正
- 既に無効となった招待を承認すると異なるメッセージが表示される不具合を修正
- 違うバージョンのプレイヤーから受け取った招待を承認すると異なるメッセージが表示される不具合を修正
- ストアと「殺人鬼でプレイ」画面を急激に往復するとキャラクターのモデルが複数表示される不具合を修正
- Pipを失ったり、取得できなかったりする問題の原因を調査するため、監視ツールを追加
- 複数のスキンを改善
今までのアップデート内容はこちら
Twitter(@karuablog)ではこのブログの新記事のアナウンスやゲーム情報、飯テロなどをツイートしています。気軽にフォローしてみて下さい!
Follow @karuablog