DBD

【DBD PC版】私の設定を公開します【マウスDPI/ボタン配置など】

どうも!Karuaです。

今回は、デッドバイデイライト(PC版)で私の設定(マウスDPI、ボタン配置など)を公開します。

ゲームをプレイするにおいて設定はとても重要なので、もしよければ私の設定を参考にしてみてください!

主な設定

あまり負荷をかけたくないので、画質は低めに設定してます。

生存者の設定

アビリティを「E」から「M5(マウスのサイドボタン)」にしています。

サバイバーの移動に「WASD」を使用しますが、近場にある「E」に割り当てていると、個人的に”デッドハード”が出しにくいため、「M5」に割り当てています。

ジェスチャーの「指差し」「ついてこい/こっちにこい」も「サイドボタン」に変更していますが、ここは好みです。

殺人鬼の設定

殺人鬼の設定はデフォルトです。

マウスの設定

マウスのDPIは生存者と殺人鬼で“950でプレイしています。

まとめ

PS4版だと設定だけで済みますが、PC版だと自分に合うデバイスを見つけることでゲームプレイのしやすさも変わってくるので、難しいですね。

参考として僕のデバイス関連も紹介していますのでよかったらみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

皆さんの良き、ゲームライフを願っております。

Karuaでした。お疲れ様です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です