どうも!Karuaです。
今回はDead by Daylight(デッドバイデイライト・DBD)のver3.0.0で本実装された新キラー「ゴーストフェイス」について解説します。
あの有名な映画「スクリーム」からゴーストフェイスがついにDBDに参戦となりました!
能力やパークが気になる方は是非記事をご覧ください。
新キラー「ゴーストフェイス」の特性

移動速度 | 心音範囲 | |
ゴーストフェイス | 4.6m/s | 32m |
標準的な殺人鬼のステータスです。
新キラー「ゴーストフェイス」の特殊能力
闇の包容(Night Shroud)

能力ゲージが満タンの状態で能力ボタンを押すと闇の包容が発動する。
- 闇の包容の発動中は、脅威範囲が0mになり、赤い光(ステイン)が消える。
- 通常攻撃を行うと能力ゲージが0になり、闇の包容が解除される。
- ゴーストフェイスの近距離内にいる生存者はゴーストフェイスの姿を画面中央に1.5秒間捉えるとゴーストフェイスを発見することができる。これを行うと能力ゲージが0になり、闇の包容が解除される。
闇の包容が発動中に能力ボタンを長押しすると、獲物をつけ回す。遮蔽物の後ろで能力ボタンを長押しすると身を乗り出して覗き込み、速度が上昇したつけ回しを行う。
- 生存者へのつけ回しゲージが完全に貯まると標的にマークをつけ、無防備効果を45秒間付与する。
アビリティ発動ボタンを押すとしゃがむ。再度ボタンを押すと立ち上がる。
- しゃがみ中はゴーストの移動速度が少し遅くなる。
- 露出面積が減ることで発見されづらくなる。
新キラー「ゴーストフェイス」の固有パーク
ver3.0.0で「地獄耳」の効果が変更されましたが、日本語訳がPTB時点のままとなっています。以下の「地獄耳」のパーク内容は実際のものになります。
地獄耳(I’m All Ears)

- 48m以内で騒音通知を出した生存者のオーラが6秒見える
- クールタイムは60・50・40秒
◇ゴーストフェイスLv30ティーチャブルパーク◇
戦慄(Thrilling Tremors)

- 生存者を担いだ後、生存者によって修理中でない発電機すべてがエンティティによりブロックされ、16秒間修理不能になる
- ブロックされている発電機は白いオーラでハイライトされる
- クールタイムは100・80・60秒
◇ゴーストフェイスLv35ティーチャブルパーク◇
隠密の追跡(Furtive Chase)

- 開始時、生存者の1人にオブセッション状態をランダムで付与する
- オブセッション状態の生存者をフックに吊るすと最大2・3・4までトークンを獲得する
- 1トークンにつき、追跡中の脅威範囲が4m減少する
- オブセッション状態の生存者をフックから救助した生存者はオブセッション状態になる
- オブセッション状態の生存者が生贄にされるか殺害されると全てのトークンを失う
◇ゴーストフェイスLv40ティーチャブルパーク◇
新キラー「ゴーストフェイス」の強力なアドオン
ver3.0.0でアドオンの効果が一部変更されましたが、アドオンの日本語訳がPTB時点のままとなっています。一部のアドオンが表記通りの効果ではない点に注意してください。 以下のアドオン内容は実際の効果のものになります。
「ゴースト、カメラに捉えられる」(ウルレア)
- 遮蔽物から覗き込んだ際のつけ回しの速度がとてつもなく上昇する
- 遮蔽物から覗き混んでいない場合のつけ回しの速度がとてつもなく減少する
野外用防犯カメラ(ウルレア)
- マーキングした生存者が瀕死状態になった際に、脅威範囲外の生存者全員のオーラが4秒間見える
ドロップレッグタイプのナイフシリーズ(ベリーレア)
- しゃがみ中の移動速度がそこそこ上昇する
単眼暗視スコープ(ベリーレア)
- つけ回しの速度がかなり上昇する
詳細な犠牲者の日課(ベリーレア)
- 殺人鬼の本能が見える時間がそこそこ上昇する
- 殺人鬼が発見される範囲がそこそこ減少する
運転免許証(ベリーレア)
- 殺人鬼が発見される範囲がかなり減少する
まとめ
ゴーストフェイスが本実装される前にPTBにて大幅な修正が入り、つけ回し能力などが強化されました。
対象サバイバーのつけ回しゲージが完全に貯まると、無防備効果がなんと45秒間も付与できるため、かなり強力になりました。
闇の包容の解除もゴーストフェイスを”画面中央”に1.5秒間捉えなければいけません。
強化されたゴーストフェイスをぜひ使用して強さを体感してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆さんの良き、ゲームライフを願っております。
Karuaでした。お疲れ様です。
Twitter(@karuablog)ではこのブログの新記事のアナウンスやゲーム情報、飯テロなどをツイートしています。気軽にフォローしてみて下さい!
Follow @karuablog