どうも!Karuaです。
今回はDead by Daylight(デッドバイデイライト・DBD)のコラボキャラクターの映画についてまとめてみました。
映画好きの方、気になる方は是非ご覧ください。
レザーフェイス -悪魔のいけにえ-(LEATHER FACE)

映画「レザーフェイス -悪魔のいけにえ-」のレザーフェイスがカニバルという名でDBDに登場。
本名はババ・ソーヤーといいます。
食人一家の四男として生まれたレザーフェイス。皮膚病と梅毒を患っており、醜い自身の顔を隠すため人皮のマスクを被って隠している。
身長193cmの巨漢であるが、外見に反してその足は驚く程速い。趣味は動物の骨をコレクションして自分の部屋や台所に飾ること。
テキサス州の片田舎にひっそりと暮らし、墓場から死体を盗んではたまに来る旅行者を襲って暮らしていた…
続きは映画で…
映画ではDBDでおなじみの肉フックが登場します。
レザーフェイスが逃げる人々を捕まえ、フックに吊るすシーンはまさにDBDそのものです。
気になる方は是非一度、観ることをオススメします!
ハロウィン(HALLOWEEN)

映画「ハロウィン」のマイケルがシェイプという名でDBDに登場。
本名はマイケル・オードリー・マイヤーズといいます。
生存者では同映画のローリー・ストロードが追加されました。
生まれた時から殺人衝動に目覚めていたマイケル。6歳で実姉のジュディスを包丁で殺害。精神に異常があるとみなされ精神病院に収容される。
21歳になった年、15年過ごした精神病院をハロウィンの前日に脱走。作業員を殺害し作業着を着用、金物屋からマスクと肉切り包丁を盗み出す。
ローリー・ストロードは実の妹。元の名前はローリー・マイヤーズであったが、赤ん坊の頃にストロード夫妻に引き取られローリー・ストロードに…
続きは映画で…
2019年4月12日に日本で最新作も公開されました。
エルム街の悪夢(A Nightmare on Elm Street)

映画「エルム街の悪夢」のフレディがナイトメアという名でDBDに登場。
本名はフレディ・クルーガーといいます。
生存者では同映画のクエンティン・スミスが追加されました。
フレディは連続児童殺害事件の容疑者となるも、精神鑑定の結果として無罪。納得のいかなかった遺族たちに追い詰められ、焼き殺されてしまう。
以後、フレディの恐ろしさを知っている人間の夢に現れ、殺戮を行うように…
続きは映画で…
「エルム街の悪夢」は人気作品として多くのシリーズがあります。
夢に出てくる恐怖の殺人鬼「フレディ・クルーガー」の恐ろしさを是非ご堪能あれ。
SAW

映画「SAW」のアマンダがピッグという名でDBDに登場。
本名はアマンダ・ヤングといいます。
生存者では同映画で登場するタップ刑事が追加されました。
ジグソウことジョン・クレイマーを崇拝し、共犯者となって被験者に様々なゲームを仕掛けたアマンダ。
彼女の行うゲームはジグソウの思想とは異なるただの殺人遊戯であり、感情のままに被験者を殺害し、その結果…
続きは映画で…
SAWシリーズは全部で7作もあるので、気になる方は是非観ておくことをオススメします。
死霊のはらわた リターンズ(Ash vs Evil Dead)

映画「死霊のはらわた リターンズ」の主人公アシュレイ・J・ウィリアムズがそのままDBDに登場。
休暇を過ごそうと若者たち5人がとある森の小屋を訪れ、偶然見つけた死者の書とテープレコーダーによって森に封じ込められていた悪霊を蘇らせてしまう。
若者たちは悪霊に次々と襲われるが、普通の若者とは思えないほど勇猛果敢に戦い生き延びた青年がアッシュであった…
続きは映画で…
まとめ
どの映画も人気作品なので、ホラー好きな方、気になる方は是非観ることをオススメします。
観ることでよりデッドバイデイライトが楽しくなること間違いないです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆さんの良き、ゲームライフを願っております。
Karuaでした。お疲れ様です。
Twitter(@karuablog)ではこのブログの新記事のアナウンスやゲーム情報、飯テロなどをツイートしています。気軽にフォローしてみて下さい!
Follow @karuablog